GitHub SourceTree 連携 アクセストークン 作成

今回は、GitHubにアクセス用のトークンを作成して、

SourceTreeからリポジトリのチェックアウト、pull、pushなどを行える様にするメモとなります。

事前にGitHubのアカウント、SourceTreeのインストールなどが済んでいる前提でのメモとなります。

 

テスト環境

・OS:mac OS Sur 11.5.2

・SourceTree:4.1.3(239)

SourceTree

GitHub

 


 

GitHub パーソナルアクセストークン 作成

まず、GitHubにログインします。

ログイン後、アカウントのメニューより、Settingsをクリックします。

GitHub Settings

Settingsページを開いたら、左側のメニューのDeveloper settingsをクリックします。

GitHub Settings

続けてTokens(classic)をクリックします。

GitHub Settings token

Personal access tokensのページが開いたら、

Generate new tokenボタンをクリックします。

GitHub Generate new token

新規作成画面が開いたら、

まずは、Noteの部分に任意の名称を入力します。

GitHub Generate new token note

その後、Expirationの部分で、トークンの有効期間を指定します。

GitHub token Expiration

無期限も指定できますが非推奨となります。

GitHub Expiration

それ以外の項目も任意で選択しますが、

最低限、commit、push、pullなどを行う場合には、repoのあたりを選択しておきます。

GitHub token repo

選択が済んだら、Generate tokenボタンをクリックします。

GitHub Generate token

入力内容に問題がなければ、生成されて一覧表示されます。

トークンのパスが表示さたら、コピーを行い保管します。

※保管しておかないと、再確認することができません。ご注意下さい。

GitHub token pass

 


SourceTree アクセストークン設定

SourceTreeを起動し、メニューより環境設定をクリックします。

SourceTree settings

アカウントが表示されたら、対象のアカウントを選択して編集ボタンをクリックします。

※連携したいアカウントが表示されていない場合、追加…ボタンより追加を行います。

SourceTree account

認証フォームが表示されたら、

認証タイプをBasicで選択します。

その後、保管しておいたトークンのパスをパスワード欄に入力します。

プロトコルをHTTPSで選択します。

全て選択・入力できたら保存ボタンをクリックします。

SourceTree account auth


 

今回のメモは以上となります。

大規模な案件になると、流石にパーソナルアクセストークンの管理では品雑になりすぎますが、

個人のプロジェクト程度で有れば、簡単に連携できるので良いと思います。

都内でエンジニアをやっています。 2017年に脱サラ(法人設立)しました。 仕事で調べたことや、気になったことをメモしています。
投稿を作成しました 174

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る