今回は、Linuxやmacのターミナルに表示されている文字列の表示設定を確認する方法と、
表示内容を変更する方法のメモとなります。
私は、ホスト名を非表示にしたい要件が発生しましたので、
ホスト名を非表示にする方法についても合わせてメモさせて頂きます。
ターミナル表示設定
・表示設定 確認方法
ターミナルに表示される文字列は、PS1という環境変数の内容を元に行われます。
以下の様に、環境変数PS1の内容を表示する事で設定を確認できます。
echo "$PS1"
上記の設定内容ですと、以下の内容になります。
- \h : ホスト名
- \W : 今いるディレクトリ名
- \u : ユーザー名
- $ : 一般ユーザーの時$,rootの時#を表示
これらは設定用の特殊文字であり、上記以外にも設定文字列は存在します。
詳細は、以下より確認して下さい。
https://linuxconfig.org/bash-prompt-basics
ホスト名を非表示にする場合には、環境変数PS1から\h : ホスト名を削れば表示されなくなります。
・表示設定 設定方法(一時設定)
一時的に表示を変更するのであれば、環境変数PS1の内容を変更すれば、即座に表示が変更されます。
#!/bin/bash export PS1="\u@\w\$ "
また、設定内容は特殊文字以外にも指定可能です。
特殊文字以外を指定した場合、直接表示されます。
・表示設定 設定方法(恒久設定)
環境変数PS1の設定を恒久化したい場合には、
~/.bashrcに設定を記述する必要があります。
vi ~/.bashrc
今回のメモ内容は以上となります。
余談ですが、一般的には、ホスト名は表示されていた方が接続先が分かりやすい為、便利だと思います。
ただ、踏み台サーバーなど、色々なサーバーが存在している環境では、
コンソールの文字列を分かりやすくしておくと、
環境を間違えるなどのミスを減らせるかもしれませんので、
設定を見直す価値はあると思います。